J.Score(ジェイスコア)はAIを活用した「AIスコア・レンディング」を行っている新しいローン業者で、みずほ銀行とソフトバンクの共同出資により誕生した新しい金融機関です。
出資している会社が大手上場企業だと信頼性も抜群で安心できますね!
- 低金利でお金を借りたい!
- 店舗に行かずに申込・借入・返済までしたい!
- お金を借りるのを家族にバレたくない!

Contents
J.Score(ジェイスコア)の金利・借入限度額
AIスコア・レンディングの限度額は10万円~1,000万円。
1,000万円の限度額はカードローンの中でもトップクラスです。
※ただし、最終的に適用される限度額はあなたの信用度(AIスコア)を踏まえた審査結果で決まります。
金利・限度額比較表
業者名 | 限度額 | 金利 |
J.Score(ジェイスコア) | 10万円~1,000万円 | 0.8~12.0% |
みずほ銀行カードローン | 10万円~800万円 | 2.0~14.0% |
ジャパンネット銀行 ネットキャッシング | 10万円~1,000万円 | 2.5~18.0% |
三井住友銀行カードローン | 10万円~800万円 | 4.0~14.5% |
オリックスVIPローンカード | 30万円~800万円 | 1.7~16.8% |
アコム | 1万円~800万円 | 3.0~18.0% |
SMBCモビット | 1万円~800万円 | 3.0~18.0% |
J.Score(ジェイスコア)は、金利の低さと借入限度額の高さは一目瞭然!
金利の幅が広いという点は、他社とあまり変わりません。
最も高い金利設定でも他社より低く、一般的に低金利と言われている銀行カードローンよりも低い設定です。
借入にあたって、金利の低さは非常に重要なポイントになる為、J.Score(ジェイスコア)がとても優れています。
J.Score(ジェイスコア)の審査・申込の流れ
J.Score(ジェイスコア)で実際に融資を受けるまでの流れは以下のようになります。
- ホームページの申込みフォームに必要事項を入力して申込み
- 必要書類をアップロードにて提出・在籍確認
- 契約手続き
1. ホームページの申込みフォームに必要事項を入力して申込み
J.Score(ジェイスコア)は、インターネットからの申込みのみの受付です。
※インターネットでの申込みは24時間可能です。PC・スマホどちらもOK!
2-1 必要書類をアップロードにて提出・在籍確認(仮審査結果の返答後)
申込手続きが完了後、申込完了メールが届き、仮審査結果を待ちになります。
審査終了後、メール返信を受けた後に、仮審査結果の確認をインターネット上で行います。
※仮審査通過後、必要書類をWEB上にアップロード。
2-2 必要書類の提出後に勤務先への在籍確認
※申し込んだ人が申告した職場に在籍をしているかの確認。在籍確認が無いローンはありませんので特別なことではありません。
※J.Score(ジェイスコア)の在籍確認は基本的に会社への電話で実施。社名ではなく、審査担当者の個人名を名乗ります。周りにバレないのはメリットですね。
3. 本審査結果連絡・契約手続き
本審査通過後、契約手続きをWEB上で行います。
※郵送やFAXといった手続きは一切不要なのが魅力。
契約手続きが完了次第、契約した借入限度額、金利で融資が受けれます。
AIスコア・レンディングの審査ポイント!点数を上げるコツは?
金利、借入限度額といった融資条件が表示されるのはAIスコアが600点を超えた場合のみです。
※AIスコアが600点に届かなかった場合は、融資条件の参考値は表示されません。
以前までは、AIスコアが600点を超え、融資条件の参考値が表示された人のみが本申込の手続きへと進むことができたのですが、今現在はAIスコアを算出することなく、直接申込みをするだけなら可能になっています。
しかし、AIスコアが600点未満だった場合に、そのまま申込手続きへ進むと審査通過の可能性が極端に低い為、オススメはしません。
そのため、AIスコアが600点を超えることが一つの審査基準と考えてもよいでしょう。
AIスコアを上げるコツとは?
基本スコアの算出後、職業、住居、家族構成、車の所有、性格診断から持っているゲーム機のことなど、約150項目のさまざまな質問に答えることで、スコアアップが可能です。
詳細な情報を回答することでスコアアップにつながります。
AIスコアが高ければ低金利で借りられるため、スコアをあげることは大きなメリットです。
ウソの情報でAIスコアを無理やり高くしたところで仮審査時に必ずボロが出ます。
後から審査を受ける際に重要な項目(年収や現在受けている融資金額)などで嘘の記述をした場合、大きなマイナス材料となり、本来であれば借入できたのに審査を落とされる可能性もあります。
必ず、自身の正確な情報を入力しましょう。
J.Score(ジェイスコア)の返済方法
返済方法は下記の3種類です。
- 口座振替
- Pay-easy(ペイジー)
- 振込
口座振替
指定した口座から毎月26日に返済額が引落されます。
※手数料は無料
振替用口座は専用の会員ページから登録可能で、どの金融業者の口座でも利用できます。
Pay-easy(ペイジー)
Pay-easy対応の口座を持っている方であれば、インターネットバンキングによる返済も可能。土日祝を含め24時間利用可能で、手数料もかかりません。
毎月の返済日も指定可能です。
振込
返済専用口座への振込みで返済することもできます。
毎月の返済日も指定可能です。
ただし、振込みによる返済には振込手数料がかかりますので、注意してください。
手数料や返済日が指定できる汎用性の高さを考えるとPay-easy(ペイジー)での返済が最もオススメです!
J.Score(ジェイスコア)のメリット・デメリット
メリット
低金利で融資を受けられる
AIスコア・レンディングの場合は、最大でも年12.0%の金利であるため、個人向け融資としては、他社よりも低金利で融資を受ける事が出来ます。
事前に融資可能額と金利が分かる
事前に自分に適応される融資可能額・金利が分かるのは、今までに無いサービスです。
本審査を受けない限り信用情報に申し込み情報が記載されないし、無料なので自分のスコア算出だけでもやってみてはいかかでしょうか?
店舗へ来店不要、24時間いつでも申込みできる
WEB上ですべて完結でき、24時間いつでも申し込みができるため、書面での面倒な手続きが不要は魅力です。
デメリット
ATMが利用出来ず、平日14:45までの契約が間に合わない場合は当日の融資は出来ない
一般的なキャッシング・カードローンのように、ATMでの借入れや返済はできません。
融資方法が振込のみである為、当日中の融資を受けたいという人には不向き。
※スコア算出から審査完了まで1時間~3時間程度はかかる為、資金が必要となる前日までには契約を済ませておくのが良いでしょう。また土日・祝日は振込が反映しないので注意です。
まとめ
J.Score(ジェイスコア)は、まだ始まって間もないサービスのため、今後様々なサービスの追加が予想されます。
そして、低金利で利用でき、限度額も業界トップクラスと非常に魅力的なサービスであることは間違いありません。
何よりAIが審査をするという点はこれから注目を浴び、話題になること間違いなしの画期的なサービスと考えられます。
利用時の金利は、自分の信用度に対してのスコアが元となる為、既に複数の業者を利用しているという人には不向きかもしれません。
ただ、高い精度のスコアリングは、誰でも行えるため、融資を受けることに興味のある人は積極的な利用をオススメします。
私もさっそくスコアチェックしてきます!