銀行カードローンの中でも、
- 利用者が急増している
- 人気が高いカードローン
というのが楽天市場を運営する『楽天』グループが運営する
「楽天市場」や「楽天カードアプリ」などのポイントがもらえるキャンペーンで、広告を見たことがある方も多いかもしれません!

というそこのあなたのために、楽天銀行カードローンの
- 審査難易度や審査落ちをする人の特徴
- 審査の流れや審査結果が電話とメールどちらで来るのか?
- 利用者の口コミ評判
- 繰り上げ返済や増額の方法
といった、楽天銀行のカードローンを利用する上で気になる情報を徹底解説します!
Contents
- 1 楽天銀行のカードローンの審査基準!審査難易度は甘い?厳しい?
- 2 楽天銀行のカードローン、審査落ちする人の特徴!
- 3 楽天銀行のカードローンの申込方法と審査の流れ!
- 4 楽天銀行のカードローンは即日融資可能?
- 5 楽天銀行のカードローンの申し込みだけでポイントゲットできる?
- 6 楽天銀行のカードローンの増額は可能?(増枠)
- 7 楽天銀行のカードローンの返済方法
- 8 楽天銀行のカードローンで在籍確認はある?連絡なしは可能?
- 9 楽天銀行のカードローンのメリット・デメリット
- 10 楽天銀行のカードローンの口コミ・評判
- 11 楽天銀行(カードローン・ローン)に関するよくあるご質問
- 11.1 楽天銀行(カードローン・ローン)の審査時間はどのくらいかかりますか?
- 11.2 楽天銀行(カードローン・ローン)の審査結果はどのくらいでわかるの?
- 11.3 楽天銀行(カードローン・ローン)の審査結果はどのように連絡がくるの?
- 11.4 楽天銀行(カードローン)の審査が通る条件・審査内容を教えてください。
- 11.5 カードローンの金利は審査でどのように決まるのですか?
- 11.6 他の銀行ローン・キャシング・クレジットカードの審査に落ちてしまいました。楽天銀行のカードローンにお申込できますか?
- 11.7 以前に、楽天銀行のカードローンの審査に落ちました。再度お申込できますか?
- 11.8 審査の際に勤務先への在籍確認はありますか?
- 11.9 学生ですが、楽天銀行のカードローンの審査に通りますか?
- 12 楽天銀行のカードローンへ問い合わせは?
- 13 楽天銀行のカードローンの解約方法は?
- 14 楽天銀行のカードローンの返済シュミレーション
- 15 まとめ
楽天銀行のカードローンの審査基準!審査難易度は甘い?厳しい?
楽天銀行のカードローンの審査基準はどうなっているのでしょうか?

楽天銀行のカードローンの公式サイトでは、
- 満年齢20歳以上、62歳以下の方(※1)
- 日本国内に居住している方(外国籍の方は、永住権または特別永住者権をお持ちの方)
- お勤めの方で毎月安定した定期収入のある方
- 楽天カード株式会社 または、株式会社セディナの保証を受けることができる方(※2)
※1 但し、パート・アルバイトの方は60歳以下
※2 当行が認めた場合は不要です
上記の通りです。

結論からいうと、審査基準から鑑みると楽天銀行のカードローンの審査難易度は
『決して高くはない!』
ということが推測できます!
その理由を、詳しく解説していきます!
楽天銀行のカードローンの返済は月2000円と返済額が低い!
楽天銀行のカードローンの最低返済額は月2,000円です!
最低返済額が低いということは、無理のない返済が可能なだけではなく、低年収の方でも申込可能ということが推測できます。

例)10万円の借入の場合(最低返済額の他社比較)
金融機関名 | 最低返済額 |
楽天銀行株式会社 | ¥2,000 |
SMBCモビット | ¥4,000 |
オリックス銀行カードローン | ¥7,000 |
みずほ銀行カードローン | ¥10,000 |
他社との違いは、一目瞭然ですね。

パート・アルバイトでも借入可能!
アコムやSMBCモビットといった消費者金融よりも審査が厳しい傾向がある銀行カードローン。
審査が厳しい銀行カードローンでは、
「パート・アルバイト借入可能」
といった記述を見かけることはまず、ありません!
しかし、楽天銀行の公式ホームページでは
『パート・アルバイトOK』
と謳っています。
また満20歳以上で「パート・アルバイト」をしていれば、学生でも申込可能とのこと。
画像引用:楽天銀行-カードローン

公式が「パート・アルバイトでも申込OK!」を公言している点を踏まえると、楽天銀行のカードローンは、他社よりも比較的審査基準が優しいということが推測されますね。
楽天会員ランクに応じて審査優遇!
楽天銀行のカードローンは、公式サイトが大々的にPRしているように、
『楽天会員ランク』
に応じて審査優遇措置を設けているようです!
具体的にどのレベルで審査優遇をしているのかは、非公開情報になるため、わかりませんがランクが高くなるほど、楽天側は「信頼できるユーザー」と判断し、審査により通りやすくなることが想定されます!


- 月々の最低返済額が低額
- パート・アルバイト、学生でも借入可能
- 楽天会員ランクに応じて審査優遇!
※必ずしも全員が審査を優遇されるとは限りません
以上、3点の理由から楽天銀行のカードローンは、非常にオススメの銀行カードローンといえます!

楽天銀行のカードローン、審査落ちする人の特徴!

たしかにその通りです!
- オススメできる点が多い
- 他の銀行カードローンよりも、審査難易度が比較的優しいと推測できる
といっても、楽天銀行のカードローンの審査落ちする人は少なからずいます。
どんな方が楽天銀行のカードローンの審査落ちする人の特徴を見ていきましょう!
- 楽天銀行のカードローンの申込条件を満たしていない場合
- 他社からの借入件数が4件以上あること
- 他社からの借入金額が税込年収を超える金額を借りている場合
- 過去に金融事故を起こしている場合
- 生活保護を受給している
- 審査の際に虚偽の申告をしている
これらに該当する場合は、『借入できずに審査落ち』しているようです!


楽天銀行のカードローンの申込方法と審査の流れ!
楽天銀行のカードローン申し込みは、公式ホームページからすべての手続きを完了させることが可能です!
さすが、ネット銀行といったところでしょうか!
それでは、申込方法と審査の流れを解説します!
WEB完結可能!申込から審査の流れ
スマホを使ってWEBからカードローンの申込ができます。
必要書類は、楽天銀行アプリから提出が可能!
- WEBからの申し込み
- ローン審査開始 → 仮審査結果をメールで連絡
- 勤務先在籍確認 → 電話にてご契約内容の確認
- 必要書類の提出 → 郵送または、証明書類送付アプリから送信
- スーパーローンカード発行
- 口座振替依頼書を返送
ちなみに融資までの時間は
「最短で翌営業日」
となっています!
必要書類は「スマホアプリ」からの提出をオススメ!
アプリをダウンロード → スマホで書類を撮影 → アップロードして提出
※作業は5分程度で完結します
【注意点】楽天銀行カードローンの審査結果はメール?電話?
楽天銀行カードローンの審査結果は、
- 契約までの手続きの連絡はメール
- 審査落ちの連絡はメール
- 本審査通過連絡は電話
というように、メールで連絡と電話連絡の双方があります!
とくに本審査通過連絡は電話、審査落ちの場合はメール連絡となっており、仮審査には通過したのに連絡が無いと思っていたら
「メールで審査落ちの連絡が来ていた!」
ということもあるようです。

申込に必要なものは?
楽天銀行の申込に必要なのは、下記の2点になります。
「本人確認書類」(メール および FAXでのご送付)
※裏面に関しては、記載がない場合も必ずご用意ください。
【2020年4月施行】(改正)犯罪による収益の移転防止に関する法律に伴うお知らせ
2020年4月1日の「犯罪による収益の移転防止に関する法律(以下「犯収法」)」の改正に伴い、クレジットカードのお申込み時にご送付いただく本人確認書類について、各社、取り扱いを次のとおり変更になりました。
<対象>
「インターネットでのお申込み(書類郵送)」または「郵送でのお申込み」
<変更点>
犯収法の改正により、本人特定事項の確認が厳格化されるため、ご送付いただく書類が増えます。
<2020年4月以降>
2020年4月1日以降にご契約が完了するお客さまについては、ご提出いただく本人確認書類が原則として2点必要になります。
※2020/3/31(火)以前にお申込をされ、ご契約が2020/4/1(水)以降になるお客さまについても、本人確認書類が原則として2点必要になります。
- 楽天銀行のカードローン申込書兼保証依頼書(インターネット申込の場合は不要です)
- 本人確認書類
以下(1)(2)のいずれか- (1)以下のうち1点
- 住民票の写し(原本)
- 印鑑登録証明書(原本)
- (2)以下のうち2点
- 運転免許証(裏面に変更情報がある場合、表面及び裏面)の写し
- 健康保険証(お名前、生年月日、ご住所欄)の写し
※保険者番号、被保険者記号・番号、通院歴、臓器提供意思確認欄に 記載がある場合はマスキングしてお送りください。
- パスポート(日本国内で発行のもの。顔写真および所持人記入欄)の写し
- その他当行が指定する本人確認書類
- ※本人確認書類が1点の場合、当該本人確認書類に加え、申込登録住所が記載された納税証明書または税金の領収書、社会保険料や公共料金の領収書(発行日または領収日が3ヶ月以内)のうち、いずれか1点が必要となります。
- ※本人確認書類に記載の住所が申込登録住所と相違する場合、当該本人確認書類1点に加え、申込登録住所が記載された納税証明書または税金の領収書、社会保険料や公共料金の領収書(発行日または領収日が3ヶ月以内)のうち、いずれか2点が必要となります。
- (1)以下のうち1点
- 収入証明書類
- (1)お勤めの方
源泉徴収票・課税証明書(所得証明書)※収入・所得額の記載があるもの・給与明細書のいずれかの写し - (2)ご自営の方
課税証明書(所得証明書)※収入・所得額の記載があるもの・確定申告書のいずれかの写し
- (1)お勤めの方
- ※審査の結果、上記書類以外に当行指定の書類をご用意いただく場合があります。
- ※お送りいただいた書類はご返却できません。あらかじめご了承ください。
- 源泉徴収票
- 給与明細書
- 課税証明書
指定された書類のいずれかのコピー
※自営業の場合、課税証明書、確定申告書 いずれかのコピー
申込時は事前に準備をしておきましょう!
楽天銀行のカードローンは即日融資可能?
楽天銀行カードローンは、即日融資が不可です!
銀行カードローンは2018年1月より、即日融資を受けることが不可になりました!
楽天銀行のカードローンも銀行カードローンの一種となりますので、即日融資は不可となります!

楽天銀行のカードローンの申し込みだけでポイントゲットできる?


その通り!
楽天銀行カードローンで、楽天ポイントをもらうためには、一定の条件があります!
申し込みだけでは、ポイントはもらえないので注意しましょう!
- 楽天銀行のカードローンの申し込みだけではなく、『入会・成約すること』が必要になります!

楽天銀行のカードローンの増額は可能?(増枠)
楽天銀行のカードローンは
『借入額の増額(増枠)が可能?』
と気になる方も多いと思います。

増額(増枠)の申込は
- インターネット(会員ページ)
- 電話(0120-730-115)
上記から申込が可能です!
増額(増枠)をする場合は、前回の審査から
「6ヶ月以上経過」
していることが条件となります。
この条件を満たしていないと、増額(増枠)の申込は不可となりますので、ご注意ください!

- 返済を延滞
- 他社からの借入が以前より増えている
審査に通りにくくなるので注意!
楽天銀行のカードローンの返済方法

- 返済方法:「口座自動振替」「提携CD・ATMからの振込」「インターネット返済」の3種類から選択
- 次の場合は、繰り上げ返済扱いとなります
①約定返済日の前14日間のご返済が約定返済額に満たない場合
②約定返済日の前14日間より以前にご返済された場合 - 上記の場合の約定返済日の返済額は以下の通り
①の場合、約定返済額から繰り上げ返済額を差し引いた額
②の場合、約定返済額全額
指定口座からの自動振替で返済
- 口座引落先として登録できる口座は楽天銀行以外にも、非常に豊富
- 手数料:無料
- 返済日:1日・12日・20日・27日から選択可能
※返済日の指定で、27日を選択できるのは楽天銀行口座を設定されたお客様のみ
※金融機関によっては選べない日もあるようなので要注意
※当日が金融機関休業日にあたる場合は翌営業日となります

提携CD・ATMから返済
- 楽天銀行のローンカードを利用して提携CD・ATMからご返済いただけます
※ただし、MY ONEネット会員は提携CD・ATMによるご返済はできません
インターネットから返済
- ホームページから会員ページにログインし、そこから返済手続きをします
※1円単位で返済が可能
※返済をする際に手数料が無料
※24時間365日利用可能
ただし、以下の2点が必要になります。
- インターネットバンキングを利用できる金融機関の口座が必要
- インターネット会員「メンバーズデスク」への登録
※楽天銀行から送付されるローンカードが手元にあれば、ホームページからすぐに登録可能
楽天銀行のカードローンの繰り上げ返済・返済額について
楽天銀行のカードローンでは、繰り上げ返済をすることができます!

繰り上げ返済方法は、
- 提携ATM
- インターネット返済
- 振込
のいずれかの選択となります。
繰り上げ返済額は、最低1,000円から1,000円単位で可能!
※インターネット返済の場合は、1円単位の返済が可能で
繰り上げ返済は、すべて元金にあてられます。
元金が減ればそれだけ完済が早くなります!
大変お得な返済方法なので、お金に余裕がある時は積極的に利用しましょう。
楽天銀行のカードローンで在籍確認はある?連絡なしは可能?
楽天銀行のカードローンの審査をする際に、避けて通れないのが在籍確認です!
他社と同様に、楽天銀行のカードローンでも在籍確認は行われます!
一部のカードローン会社では、条件を満たすことで在籍確認が不要という消費者金融のカードローン会社もありますが、審査が厳しい傾向にある銀行カードローンでは、在籍確認をスルーすることはできないと考えておきましょう!
楽天銀行のカードローンの審査では、勤務先へ電話による在籍確認の連絡が行われます。
そのため、会社が休業日だった場合は、
「在籍確認が取れるまで審査が持ち越し」
となりますので、注意しましょう!

「在籍確認すると周りに借入のことがバレそうで不安…。」
と心配しているそこのあなた!
ご安心ください!
在籍確認といっても、勤務先に担当者の個人名で電話を掛けてもらえます。

などといった対応はされません!
そのため、在籍確認の電話で借入が周りにバレることはまずないでしょう。
過度に心配する必要はないので、ご安心ください!

楽天銀行のカードローンのメリット・デメリット
最後に、楽天銀行のカードローンのメリット、デメリットを解説します!
楽天銀行のカードローンのデメリット
①審査から融資までに少し時間がかかる
- 審査時間は「翌営業日~2営業日」
- 融資までの時間は「最短で2営業日程度」
上記のように審査から融資まで一定の時間が掛かります。
他の銀行カードローンと同様に、即日借入を希望する方には向きません。
大手の消費者金融などは、最短30分審査などのスピード感を重視する金融会社もありますので、そういった会社と比較するとスピード感に欠ける印象があります。

②インターネットからの申込のみ
申込方法はホームページからのみです!
大手消費者金融とは異なり、自動契約機やローン申込機がありません。

というように、どうしてもインターネットからの申込は嫌だ!
という人には向きません。
③63歳以上は申込むことが出来ない。
申込条件として、
「20歳~62歳(パート・アルバイトの場合、60歳まで)」
という制限があります。
他社では、20歳以上65歳以下としているところが多く、年齢の上限が厳しいので注意が必要です!
楽天銀行のカードローンのメリット
①新規入会で楽天ポイントが貰える!
楽天銀行のカードローンへの入会時に1,000ポイント貰えます!

②楽天会員ランクに応じて審査優遇
楽天市場を利用して、楽天サービスの会員になっている場合は、会員のランクに応じて審査で優遇される可能性があります。
会員ランクに応じて優遇を受けられるのであれば、楽天会員としては非常に嬉しいですね。
③銀行ならではの金利で借入限度額が高い
金融会社 | 金利 | 借入限度額 |
楽天銀行株式会社 | 年1.9~14.5% | 10~800万円 |
三菱UFJ銀行 「バンクイック」 |
年1.8~14.6% | 10~500万円 |
りそな銀行 | 年3.5~12.475% | 30~800万円 |
ソニー銀行 | 年2.5~13.8% | 10~800万円 |
イオン銀行 | 年3.8~13.8% | 10~800万円 |
みずほ銀行 | 年2.0~14.0% | 10~800万円 |
メガバンクの三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」とほとんど変わらない金利の低さ!
にも関わらず、借入限度額の多さでは、バンクイックよりも300万円も高い設定になっています!
他社と比較してもトップクラスの優秀な金利と借入限度額といえます!
④口座引落に使える口座が多数
楽天銀行以外にも、
- 都市銀行
- 地方銀行
- 信託銀行
- 信用金庫
- 労働金庫
- 農業協同組合
など、利用できる金融機関が非常に多いです!

⑤提携ATMの利用手数料が0円
楽天銀行の提携ATMの利用であれば、ローンのATM利用手数料が無料です。
※一部ご利用できない時間帯・利用手数料が発生するATMがあります。
土日・祝日や夜間でも手数料を気にせず借入・返済が可能という点は嬉しい点です。
楽天銀行のカードローンの口コミ・評判

以下に口コミ・評判をまとめたので、見てみましょう!

申請で1500ポイントがもらえるってことや、楽天会員ランクで審査優遇があるってことに惹かれて、申込。
審査も思ったよりも早くて、ビックリ!
今はもう、完済して解約までしちゃったけど、楽天銀行のカードローンを選んで正解だったと思います。
いい経験でした!

楽天銀行の口座はもっていたので、利便性が高く、金利も低い、楽天銀行のカードローンの審査をダメ元で受けました。
正社員でなく、アルバイトだったので、さすがに審査には通らないと思っていましたが、なんとか契約までこぎつけました。
消費者金融をハシゴするしかないと思っていたので、本当に助かりました!

申し込んだのが土曜日だったので、思ったより時間が掛かりました。
たしか、3日程度だったと思います。
営業日ベースでしか、審査結果が来ないと知らなかったので、審査落ちしたのかなと落ち込んでいたところに、審査結果のメールが来ました!
その後は、とてもスピーディーでしたね。
他の銀行でも借入の申込をしていましたが、そちらの審査には落ちてしました!
楽天銀行(カードローン・ローン)に関するよくあるご質問

非常に多い質問ですね!
以下に、楽天銀行様の公式サイトに記載してある「よくあるご質問」より抜粋し、質問内容と回答をまとめています!
より詳しくご質問を見られたい方は、楽天銀行様公式サイトのFAQをご覧ください。
(楽天銀行トップ > よくあるご質問トップ >個人のお客さま > カードローン > 楽天銀行スーパーローン会員のお客さま)
楽天銀行(カードローン・ローン)の審査時間はどのくらいかかりますか?
できるだけ速やかな審査、回答に努めておりますが、土、日、祝日が間に入る場合やお申し込みの状況等により、審査時間を数日間頂戴する場合もございます。
当行が連絡を必要と判断したお客さまには、お電話させていただきます。
※審査基準・審査内容のお問い合わせは一切できません。
楽天銀行(カードローン・ローン)の審査結果はどのくらいでわかるの?
できるだけ速やかな審査、回答に努めておりますが、お申し込みの状況等により数日間を頂戴する場合もございます。
当行が連絡を必要と判断したお客さまには、お電話させていただきます。
楽天銀行(カードローン・ローン)の審査結果はどのように連絡がくるの?
楽天銀行(カードローン・ローン)の審査結果は、お申込時にご入力いただいたメールアドレスに、メールにてご連絡させていただきます。
楽天銀行(カードローン)の審査が通る条件・審査内容を教えてください。
審査基準・審査内容の詳細についてはご案内することができません。日本国内に居住する20才から62才までで、お仕事に就かれており毎月安定した定期収入のある方であれば、どなたでもお申込みいただけます。もちろん、パートまたはアルバイトでお勤めの方もお申込みいただけます。まずは、お申込をご検討ください。
カードローンの金利は審査でどのように決まるのですか?
限度額に応じた金利幅があります。たとえば500万円の場合、年4.5%~7.8%です。総合的な審査によりその幅のなかでお客さまへ適用する金利を決定します。
各限度額に応じた金利は楽天銀行カードローン(商品概要説明書)をご確認ください。
他の銀行ローン・キャシング・クレジットカードの審査に落ちてしまいました。楽天銀行のカードローンにお申込できますか?
他社のカードローン審査に落ちてしまった方も、お申込いただけます。審査の結果によってはご融資できない場合もございますので、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
以前に、楽天銀行のカードローンの審査に落ちました。再度お申込できますか?
過去6ヶ月以内にお申込をされたお客さまのお申込はご遠慮いただいております。過去6ヶ月以上前にお申込いただいた方については、再度お申込いただけますが、審査の結果によってはご融資できない場合もございますので、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
審査の際に勤務先への在籍確認はありますか?
審査の一環としてお電話にてご勤務先への在籍確認を行わせていただきます。在籍確認のお電話は、非通知設定・担当者個人名でご連絡いたしますのでご安心ください。
- ※社名を尋ねられた場合、「楽天銀行の○○(担当者名)」とお伝えするそうです。
- ※非通知拒否設定の場合、電話番号を通知の上電話されます。
- ※専業主婦の方は、在籍確認はございません。
学生ですが、楽天銀行のカードローンの審査に通りますか?
学生の方でも、日本国内に居住する20才から62才までで、お仕事に就かれており毎月安定した定期収入のある方であれば、お申込みいただけます。もちろん、パートまたはアルバイトでお勤めの方もお申込みいただけます。
楽天銀行のカードローンへ問い合わせは?
電話・メールでの問い合わせ
運営会社 | 楽天銀行株式会社 |
ローン専用ダイヤル | 0120-730-115 |
登録番号 | 登録金融機関 関東財務局長(登金)第609号 |
加入協会 | 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会 |
チャットによるお問い合わせ
チャットサポートとは、パソコンやスマートフォンから文字を入力して画面上で会話しながらご質問にお答えするサポートサービスです。
チャットサポート受付時間:月曜~金曜 9:00~20:00 土日祝 9:00~17:00 ※年末年始を除く
引用元:楽天銀行-お問い合わせ
楽天銀行のカードローンの解約方法は?
楽天銀行に多くのメリットがあることは、わかっていただけたと思います。
最後に、よくある質問の『楽天銀行 カードローン解約方法』について解説をします。
カードローンの解約には
- 楽天銀行カードセンター(TEL:0120-730-115)への電話での解約の申し出
- 解約届の提出
上記、2つの手続きが必要となります。
- 楽天銀行カードセンターに電話する(0120-730-115/平日9時~20時の営業)
- 担当者が本人確認と利用残高(借入残高)の確認を行う
- 解約届を郵送してもらい、それに必要事項を記入し、返送
- 解約完了の連絡が来る
電話での解約申込だけでは、解約は完了しません。
必ず自宅に郵送された解約届を記入し、返送を行い「解約完了」の連絡をもらう必要があります。
※解約申込は電話でしか行えないので注意!
- 利用残高が0になっている
- 解約手続きは契約者本人が行う
楽天銀行カードローンの解約手続きは「契約者本人のみ」可能となります。
そのため、誰かに解約手続きを代行してもらうことは不可です!
この点は、しっかりと覚えておきましょう。
楽天銀行のカードローンの返済シュミレーション
楽天銀行のカードローンを利用するにあたって、毎月の最低返済額の低さは非常に魅力です!
しかし、当サイト「お金借りたいんじゃー」では、借入額が5万円以上になる場合は、最低返済額で返済することはオススメしておりません!

楽天銀行のカードローンは、他の銀行カードローンや消費者金融と比べて最高金利が低く、非常に利用しやすいのが特徴です。
しかし、最低返済額で返済をしてしまうと、下記の表のように
- 支払い回数が多くなる
- 利息込みでの返済額が大きくなる
という点に注意!
借入金額 | 金利 | 最低返済額 | 支払い回数 | 支払合計額(利息込み) |
5万円 | 14.5% | 2,000円 | 19 | 56,164 |
20万円 | 14.5% | 5,000円 | 75 | 288,370 |
50万円 | 14.5% | 10,000円 | 166 | 943,317 |
70万円 | 14.5% | 15,000円 | 192 | 1,331,127 |
100万円 | 14.5% | 15,000円 | 257 | 2,335,841 |
200万円 | 6.9%~14.5% | 35,000円 | 432 | 6,427,979 |
300万円 | 4.9%~12.5% | 40,000円 | 425 | 8,037,573 |
500万円 | 4.5%~7.8% | 50,000円 | 384 | 9,416,188 |
600万円 | 3.0%~7.8% | 60,000円 | 456 | 13,004,595 |
※金利は最高金利だった場合を想定
これでは、せっかくのメリットが失われてしまいますので、
- 毎月の返済額をムリのない範囲で多くする
- 積極的な繰り上げ返済を行う
この2点を意識していきましょう!

まとめ
銀行カードローンの中でも、メインバンクに劣らない金利での借り入れが可能という点は、非常に大きなメリットになります。
また楽天ユーザーとしては、
- ポイントが貯まるサービス
- 会員ステージに応じて審査優遇が受けられる
といった点を考えると楽天会員の方が、カードローンを検討するなら、まずは
になるでしょう!
しかも、下記のようなさまざまな利点があり、楽天ユーザーに関わらず、申し込みがしやすいという点も評価ポイント!
- パート・アルバイトOKを公言している!
- 収入が100万円台でも借りられる可能性がある!
- 24時間365日借入・返済可能、口座引落の返済時も対応銀行多数と、利便性が高い!
総合的に見ても、自信をもってオススメできる銀行カードローンサービスといえますね!